日記

2023-03-15 08:00:00

もうすぐ新年度

もうすぐ小学校も卒業式ですね。在校生のみんなも、4月からは新しい学年になりますね。

新入学を控えている生徒さんや、進級する生徒さんから、4月からのレッスン曜日や時間変更の希望をいただいています。

 

うちの教室では4月からレッスンスケジュールを総入れ替え、ということはしませんが

時間が合わなくなった生徒さんには、他の曜日や時間帯に変更させていただきます。

 

なるべく空き時間に収まるように調整したいと思っていますが、もしかしたら今のままで変えなくてもいい生徒さんに、時間変更をお願いすることがあるかもしれません。

その際は、申し訳ありませんがよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

・・・・・

 

 

昨日のレッスンから。

 

音階練習や、曲の譜読みもしっかりとできるようになりましたね。

レッスンの初めに、お手製音符マグネットをやってみたところ、ほとんど迷うこともなく正しく並べることができました⭐︎

 

教本の最後の方にもなると、これは右手で弾くのか左手で弾くのか、迷ってしまうような書き方の所があります。

指番号、「ぼう」「はた」(符尾)の向き、どこがメロディーか…などを見て判断していきます。

ある意味、謎解きみたいですね。

 

たくさんの曲に取り組んでいくと、自然とわかるようになっていきます。

間違えて読むのも良い経験になります。

 

間違えることを怖がらずに、頑張ってみてくださいね。

2023-03-14 08:00:00

寒くなりました

また冬から抜けきっていないよ!という寒さになりましたね。

油断すると風邪をひいてしまうかもしれないので、冷やさないように気をつけましょう…!

 

 

・・・・・

 

 

昨日のレッスンから。

 

おうちでの練習がなかなかできなかった生徒さんが、ここのところ練習を頑張ってくれていて嬉しく思います!

レッスンでは何度も弾く集中力があるので、読譜が難しくなってきた宿題の曲も、おうちで練習できるようになってきたのかな。

気がつけば教本もあと少しとなりましたね。

今週もおうち練習がんばってね。

 

先週、お手製の(^_^;)音符マグネットセットを作ったので、音符を覚えてほしい生徒さんたちに使っています。

1回目は「勘」…💧

2回目にはしっかりと覚えて、ささっとできました。

音符を覚えるには何度も繰り返しするのが大切なので、来週もまたやりましょう。

2023-03-13 08:00:00

オンライン練習会

アンケートで「オンラインレッスンができる」にマルをつけてくださった生徒さんに、「オンライン練習会」のご案内をしています。

 

ようやく普通の生活スタイルに戻りつつありますが、zoomなどの便利なものは活用していきたいと思い、企画しました。

 

今週、3回のレッスン時間内に希望する生徒さんがいらっしゃるので、試験的に実施することになりました。

レッスン時間内ですが、zoomで参加する生徒さんには無料で参加いただけます。

 

zoomは不慣れなのであたふたしそうですが、生徒さんの練習の励みになれば嬉しいです!

2023-03-12 08:00:00

半袖

昨日は春の陽気で、「暑い!」と言って半袖、短パンで来た生徒さんもいました。車の中だとなおさら暑いですよね!

それにしても半袖を着るなんて、元気だな、と思います。私はまだまだ無理だ(^_^;)

 

花粉もたくさん飛んでいるようで、昨日来た生徒さんで症状がつらそうな子が何人かいました(>_<)

早く落ち着いてほしいですね。

 

 

・・・・・

 

 

昨日のレッスンから。

大人の生徒さんです。

テクニックと練習曲の2冊を弾いてくださっています♪

 

テクニックの本はペダルを踏む練習があるので、1つの曲は短くてシンプルな構成ですがペダルを踏むことによってゴージャス感が出るし、音が伸びるので気持ちにも余裕が生まれます。

両手とも和音で、ポジションが1拍ごとに変わる大変な曲…

16分音符などの指を速く動かす曲とは違う難しさがありますね。

じっくり取り組んでいただければと思います!

 

練習曲もいつも熱心に練習されていて、私の動画の腕の使い方なども見て、よく研究してくださっています。素晴らしいです!

この楽譜が1冊終わると、かなり弾けるようになっていると思います。

目標の曲を励みに、頑張ってください!

2023-03-11 08:00:00

WBC観てますか?

これまで関心がなく(^_^;)今回初めて見ています。

初日、たまたまテレビを点けたら野球をしていて、満員の観客で盛り上がっているのでなんとなく見ていました。

おもしろいくらいに点が入っていくので、最後まで見ました。

大谷選手の活躍はニュースなどで見てきましたが、今回初めてめちゃくちゃカッコいいことに気付きました(^_^;)

このWBCで大谷選手のファンがさらに増えるでしょうね!

 

 

・・・・・

 

 

昨日のレッスンから。

最近レッスンの変更が多く、昨日も久しぶりの生徒さんが来てくれました^^

たくさんの曲を練習してありましたね!

練習曲は弾くのが難しいですね。

正しい音で弾く→楽譜にかいてあるアーティキュレーション(スラー、スタッカート、レガート、ノンレガートなど)を守る→強弱記号を意識する→楽譜には書いてない抑揚をつける(フレーズに表情を付けるようにクレシェンド、デクレシェンドをつける)→右手と左手のバランスを考えて弾く

 

初めに書いたものが易しく、進むごとに難しくなるかな、と思います。

もちろん正しい音で、ミスなく弾くことは難しいことですよね。

いきいきと、表現豊かに演奏するには、楽譜に書いてないことをどこまで読み取って演奏できるかが大切だな、と思います。よく言われる「解釈」というものですね。

今パーフェクトな演奏ができなくても、数ヶ月後には出来るようになるかもしれないです。

「こんなふうに弾きたいな」とイメージして演奏するようにしてみてくださいね!

1 2 3 4 5 6 7