日記
昨日、今日と、生徒さんが元気いっぱいで写真を撮り忘れたり、レッスンに集中するあまり撮り忘れてしまったこともありました(~_~;)
小学生の生徒さんからは、手元の動画は音が聴こえるようにしてほしい、とリクエストがあり、大人の生徒さんからはインスタで見るとモチベーションが上がる、と嬉しい感想をいただきました😊
音については、ご希望があれば聴こえる状態にして投稿します。
思い切ってインスタを始めて、よかったです😭
明日はレッスン日記としてはお休みさせていただき、教室からのお知らせの日とさせていただきます🙏
昨日と今日撮った生徒さんは、ちょっと忘れた頃の投稿になるかもしれませんが、楽しみにしていただけますと嬉しいです!
新しい年度のスタート
入学式がありましたね🏫
新1年生になった生徒さんが、「先生に見せたいから」と、制服でレッスンに来てくれました♫
ピアノのペダル、電子ピアノのいろんな楽器の音、教室にある楽譜などなど
いろんなことに興味津々👀
インスタ用の写真を撮るよ!と宣言していたのに、うっかりと撮るのを忘れてしまいました💦
来週は撮らせてね😅
・・・・・
2年生になった生徒さんは、一人でレッスン室に入るようになってからすごく意識が高くなり、よくお話しを聞いてくれて、レッスンをきっちりこなし、終わったら「また今度」と言ってドアを閉めて退室してくれました。
あまりのお姉さんぶりにびっくりしちゃったよ!😅
お母さまに挨拶するつもりでしたが、まぁいいか、と出ませんでした😅🙏
進化
練習会
一人でできる!
こんにちは。
今日で3月も終わり。
ポカポカな陽気で嬉しいですね🌸
昨日、生徒さんのお母さまからいただいたメールがとても嬉しかったので、こちらの方に書きたいと思います✏️
レッスンを始めてから、ずっとお母さまにも入っていただいていました。
そろそろ一人でレッスンしようか、と言っていたのですが、なかなか思い切れず・・・
今週、初めて一人でレッスンすることができました🎹♫
いつもと違った表情で、集中してレッスンすることが出来ました。
自立の一歩です。成長を感じられる日になりました😊
そして、お母さまからいただいたメールには
『もう一人で大丈夫!一人で練習もできる!と大喜びで、どんなことをしたのかも楽譜を見て教えてくれました!」
と書いてあり、感激して涙が出ました😭
好奇心旺盛で、新しいことにもどんどんチャレンジしていける生徒さん、これからもがんばろうね!
ちょっと早いけど、お誕生日おめでとう!🎂